シンガポール旅行の話(ブログ)

シンガポール旅行 30代男子の人生経験

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは!

2025年1月に3泊4日で、家族でシンガポールへ旅行に行ってきました!

うちは、子ども3人(6歳、4歳、1歳)なので、夫婦だけでは、手が回らず、、、

なので、義父にも付き添ってもらい、計6人で行ってきました!

今回のブログでは、シンガポール旅行について、旅の思い出などを書いていきたいと思います

ぜひ最後までご覧ください

スポンサーリンク

シンガポール旅行のきっかけ

シンガポール旅行のきっかけ

それではまず、シンガポール旅行のきっかけについて書いていきます

シンガポール旅行の半年前に、北欧旅行に行ったんですよ

それがすごい良くて😍

海外は、不便なところもたくさんあります

でも、日常とはかけ離れた世界に、とっても魅了されました

海外旅行って、とっても楽しい!

なので、「また海外に行きたいね!」と妻と話してました

費用面でアジア圏に絞る

→台湾かシンガポールで迷う

→台湾なら仕事復帰後も、多分行ける(現在は育休中)

ということで、シンガポールにしました

旅行費用

旅行費用について

ホテル代が17万、飛行機代が42万、現地で使ったお金が3万くらい

なので、6人で合計60万ちょっとでしょうか

ちなみに、現地で使ったお金が異様に少ない理由

これは、ホテルの無料の軽食を、夕食にしていたからです

子ども連れ(しかも3人)だと、外食本当に大変なんです…!

そんな理由もあって、予定よりも費用を抑えられました😁

ちなみに、宿泊ホテルは、フラマリバーフロントという所です!

飛行機は、シンガポール航空で直接予約して、ホテルはBooking .comで予約しました(調べたら、これが1番安かった)

フラマリバーフロント
宿泊先フラマリバーフロント

旅行の思い出

さあ、ここから旅行の思い出について書いていきます

雨がすごい

マーライオン
この後10分後大雨です

真っ先に思い出すのは、雨ですね

雨がすごかったんですよ…!

1月は雨季なので、承知の上でしたが、それにしても凄かった…!

天候は30分ごとにコロコロ変わり、その度にどこかへ避難してました

まぁ、これも、思い出です…笑

現地の人の親切

シンガポール動物園に行った時のこと

シンガポール動物園に行くためには、駅からバスに乗ります

そのバスの運転が荒くて、めっちゃ驚きました😱

シンガポールってスマートな印象ないですか?

上下左右に揺れまくりです

そんな中、現地のシンガポール人だと思われるおばちゃんが、子どもたちに席を譲ってくれました

こういった親切って、めっちゃ嬉しいですよね!

特に外国にいる間は

だから、僕も旅行に来ている外国人が困っていたら、なんとか助けたいなと思うわけです

次女のコミュ力?に驚き

うちの次女(4歳)のコミュ力というかメンタルの強さに驚きました

以前の北欧旅行でも、キッズルームで、遊んでいるおもちゃを他の子に取られた時、

「貸してって言った!?」とバリバリ日本語で怒っていた次女

そんな次女ですが、今回もその力を発揮していました

シンガポール国立図書館に行ったときのこと

図書館内にキッズスペースがあって、そこでゲームができるんですよ

次女は、そこで現地の子どもに混じっていました

日本語でガンガン話しかけている為か、がっつり無視されていましたけど、

そのメンタルというかコミュ力はすごいなと、感心しました

シンガポール国立図書館
現地の子に混ざろうとする次女(奥)

旅の癒し|シンガポール国立植物園

シンガポール国立植物園にある大きな木
シンガポール国立植物園にある大きな木

狭い国土に人口が密集しているせいか、雑然とした印象が残るシンガポール

その中で、異彩を放つのが、シンガポール国立植物園です

最終日前夜、上の娘たちを義父に預けて、

妻とベビーカーに乗せた息子(1歳)と散歩しました

丁度、雨上がりということで、空気も澄んでいました

華やかな市街地とは対照的に、ここ結構暗いんですよ

それもまた良くてね〜

妻と旅の振り返りみたいなことをしました

「雨にやられたね」とか、

「新婚旅行でくれば良かったね」とか(子ども連れでは行くのが難しいところもあった為)

でも、「今回も楽しかったね」ということで落ち着きました

旅行している時って、その時に集中しているから、日常の雑多なことを忘れられるんですよね

それに、旅行した後も、『思い出』として残るところもいいところですよね!

名著“DIE WITH ZERO”では、「思い出の配当」という表現をされていますが、まさにそれ!

著者によれば、

『人生で一番大切なのは、思い出をつくることだ』

とのことです

最後に

今回はシンガポール旅行について書いてみました

3泊4日は、本当にあっという間に過ぎました

あっという間に過ぎましたが、やっぱり濃い時間

雨にいっぱい降られたり、子供たちに抱っこをせがまれて、ヘトヘトになったり、

大変な事はいっぱいありましたが、振り返るといい思い出です!

次回、いつになるのか分かりませんが、またどこかに旅行したいです!

最後に、以前香港とマカオに旅行したときに書いたブログを紹介します。

こちらもぜひ合わせてご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました