30代男子の人生経験 シンガポール旅行の話(ブログ) 2025年1月に家族でシンガポール旅行に行きました。今回のブログでは、旅の思い出を中心に書きました。雨にいっぱい降られた話や、シンガポール国立図書館で、次女のコミュ力に驚いた話などを書いています。 2025.02.15 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 シンガポール旅行|子ども連れでの各スポットレビュー 2025年1月に3泊4日で、家族でシンガポールへ旅行に行ってきました!今回のブログでは、シンガポール旅行の各スポットのレビューを書いていますちなみに、うちの子どもは3人(6歳、4歳、1歳)ですシンガポールへ家族旅行に行く方、ぜひ旅の参考にしてみてください! 2025.02.03 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 クリスマスに銀座で寿司を食った話 みなさん、クリスマスの思い出のご飯はありますか?僕は、大学生の時に、クリスマスに銀座で寿司を食べました当時のラクロス部の仲間たちとの思い出ですぜひご覧ください 2024.12.14 30代男子の人生経験
【パパ目線】3人の子育て 長女の歯が初めて抜けた話 先日、長女(5歳児)の歯が、初めて抜けましたので、ブログ記事にしました歯が抜けるまで、歯が抜けた時、そして、僕の歯が初めて抜けた時について書いています 2024.11.16 【パパ目線】3人の子育て
30代男子の人生経験 わたしの名店 みなさん、自分だけが知っている(と思っている)隠れた名店はありますか?「みんな知らないけど、ここおすすめやねん!!」なんて、お店は1つや2つはあるはずだから、今回は、「わたしの名店」というテーマで書いていこうと思うわけです 2024.09.13 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 何かを始めるきっかけは少し離れた人から? ふと思ったんですここ数年、新しく始めたことって、全然身近じゃない人がきっかけだなって何か新しく始めたい人もそうだし、「へぇー」なんて気楽に呼んでもらっても構いません軽い気持ちで読んでもらって、何か思うことがあれば嬉しいです 2024.09.13 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 ワークライフバランスと男女平等 こんにちは!先日、職場の後輩たちと、休日に3人でランチに行きました後輩たちは、それぞれ26歳と25歳僕は、現在32歳なので、ちょっとだけ、世代の違いがありますね26歳の子の方が、女性なんですけど、その子の、「ワークライフバランスと男女平等の... 2024.09.01 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 キャリアコンサルタント資格取得|体験記(ブログ) こんにちは!今回は、キャリアコンサルタントの資格取得の体験談を書いていこうと思います先日、第26回キャリアコンサルタント試験を受けて、無事合格できました!無課金&一発合格です!今回のブログでは、合格に至るまでの経緯や、工夫したことなどについ... 2024.09.01 30代男子の人生経験
小説レビュー 古内一絵『十六夜荘ノート』&『痛みの道標』|レビュー こんにちは!今回は、古内一絵さんの小説である『十六夜荘ノート』&『痛みの道標』について、レビューを書いていこうと思います!古内一絵さんの作品では、日本の戦争当時の話が、克明に描かれていることも多いですこの2つの作品はまさにそう!本日、このブ... 2024.08.15 小説レビュー
【パパ目線】3人の子育て 長女のランドセルを買った話 7月に長女のランドセルを購入しましたえっ、7月にもう買うの?なんて、思われる方も多いかと思いますが、これが意外と一般的なようですランドセルの購入に至るまでの経緯や、購入方法、購入後の心境について書いています 2024.07.17 【パパ目線】3人の子育て
30代男子の人生経験 【24年6月】北欧8泊10日旅行記〜5歳&4歳&0歳児を連れて〜 24年6月に北欧に家族旅行しました!かかった費用や、移動手段の予約方法、トイレ事情、ホテル、治安、食事、おすすめの飲食店などなど実際に体験したものを共有します!これから北欧旅行行かれる方は、ぜひ旅の参考にしてみてください特に、子連れの方! 2024.07.09 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 フィンランドのムーミンワールドに行ってみた!(ブログ) 今回の記事では、ムーミンワールドでの話を中心に、北欧旅行の旅の続きを書いていますムーミンワールドまでの行き方や、ムーミンワールド園内の様子、またスウェーデンからフェリーでトゥルクで移動しましたので、これから北欧旅行へ行く方、ぜひ旅の参考にしてみてください 2024.07.01 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 ストックホルム1泊2日旅行記(ブログ)|スウェーデン 今回の記事はストックホルムの観光についてタリンからフェリーでスウェーデンのストックホルムにやってきましたガムラスタン地区やストックホルムにあるレストラン、そしてテーマパークについても書いていますストックホルム観光の参考にしてください 2024.06.28 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 タリン観光記(ブログ)|エストニア 今回の記事は、タリン観光!世界遺産であるタリン旧市街で撮った写真やロシア大使館の様子、行ったカフェなどについて書いてますまた、ヘルシンキからフェリーで移動したので、その様子やタリンに着いてからのコインロッカーについても、タリン観光に役立つ情報を載せています 2024.06.26 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 ヘルシンキ2泊3日の旅行記(ブログ)|北欧旅行 2024年6月10日から18日まで、北欧へ旅行に行ってきました!訪れたのは、ヘルシンキ→タリン→ストックホルム→トゥルクの4都市です!今回の記事は、ヘルシンキ観光!ヘルシンキ大聖堂やスオメンリンナ要塞、ヘルシンキ現代美術館、ヘルシンキ中央図書館などについて書いてます 2024.06.22 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 【24年6月】フィンエアー利用でヘルシンキへ|料金は?機内食は? 2024年6月10日から18日まで、北欧へ旅行に行ってきました!今回の記事では、フィンエアーを利用した関西空港からヘルシンキ国際空港までのフライトについて、書いていきましたこれから北欧旅行へ行く方、ぜひ旅の参考にしてみてください 2024.06.19 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 【最近の出来事】社会保険労務士の勉強始めました 現在、僕は育休中なのですが、この度、社労士(社会保険労務士)の勉強を始めました。今回のブログ記事では、社労士を受けようと思ったきっかけや、選んだ通信講座、勉強してみて思ったことなどを書いています。社労士の試験を受ける方、ぜひ情報交換お願いします。 2024.05.19 30代男子の人生経験
小説レビュー 【必見‼︎】最近読んで面白かった7冊を紹介! こんにちは!みなさん、読書ってしていますか?「本は読みたいけど、どんな本が面白いの?」と、思われる方もいるのではないでしょうか?なので、今回は、最近読んで面白かった本を、厳選して7冊紹介します。気になる本があったらぜひ手に取って読んでみてください。 2024.04.29 小説レビュー
30代男子の人生経験 キャリアコンサルタント養成講座|体験記(ヒューマンアカデミー) キャリアコンサルタント養成講座の学校選び、悩みますよね…!僕は、ヒューマンアカデミーに通っていました。今回の記事は、ヒューマンアカデミーでの体験談について書いてます。みなさんの、学校選びに役立てれば幸いです。 2024.04.07 30代男子の人生経験
知っておきたい社会の話 プーチンの事は嫌いでも、ロシア人の事は嫌いにならないで下さい 先日、ロシア人の女性と、1対1で話す機会がありました。プーチンの支持率について、ロシアの選挙について、ウクライナ戦争について。色々と聞いてみたので、それを記事にしています。 2024.03.29 知っておきたい社会の話
知っておきたい社会の話 スウェーデンNATO加盟について思うこと スウェーデンNATO加盟について思うことについて書きましたスウェーデンの歴史的な軍事政策からNATO加盟の経緯、そしてNATO加盟のメリットも書き記していますまた、日本のNATO加盟是非についても意見を書いています 2024.03.17 知っておきたい社会の話
【パパ目線】3人の子育て 子育て中の全ての親が絶対読むべき本!『ママヌマ』|レビュー 今回は、子育て中の親が絶対に読むべき本を紹介します。『ママになったら沼でした(通称ママヌマ)』という育児エッセイです。著者は、“しりひとみ”さん。これがとにかく面白いし、たまにシリアスなのが、とても良い!育児中に限らず、プレママやプレパパにもおすすめです。 2024.03.04 【パパ目線】3人の子育て
30代男子の人生経験 ICL手術を30代で受けた体験談ブログ|怖い?痛い?後悔は? 今回のブログでは、「ICL手術の体験談」についてです。2024年1月末にICL手術を受けて、3週間が経ちました。今回のブログでは、ICL手術を受けての感想や、その後の経過について、詳細に書きたいと思います。これから手術を受ける方、前向きに検討している方、ぜひ最後までご覧ください。 2024.02.28 30代男子の人生経験
【パパ目線】3人の子育て 5歳長女 鼻にビーズ詰める 子どもは何をやらかすか分かりませんですよね?うちの5歳の長女は、鼻にビーズを詰めて取れなくなりました。なんでそんなことするの?子育ては、驚きの連続です。結局救急病院に行き、病院で処置を受けて、事なきを得ました。微笑ましくみてもらえたら幸いです。 2024.02.25 【パパ目線】3人の子育て
小説レビュー 【最高に泣ける小説‼︎】宙ごはん|あらすじと感想・レビュー 最高に泣ける小説「宙ごはん」についてあらすじとレビュー記事を書きました。著者は、町田そのこさん。あらすじや名言、著者が伝えたかったことも含めてレビュー記事にしています。ネタバレはできるだけしないように書いたので、まだ読んでいない方も、ぜひご覧ください。 2024.02.22 小説レビュー
仕事・私生活に役立つ話 生き方に迷うすべての人へ|北欧こじらせ日記/レビュー 生き方に迷うすべての人に読んでほしいコミックエッセイ「北欧こじらせ日記/フィンランド1年生編」著者は、フィンランド在住の日本人である週末北欧部chikaさんこの本で描かれる、フィンランドで出会った人々の価値観が、とっても素敵です 2024.02.18 仕事・私生活に役立つ話
仕事・私生活に役立つ話 言葉の力/PHP研究所 内容を一部紹介!|レビュー記事 PHP研究所の書籍『言葉の力』についてレビュー記事です。この本を読むと、現代を生きる偉人たちも、言葉によって励まされ、支えられてきたのが分かります。みなさんも、“励ましてくれた言葉”や“支えてくれた言葉”は、必ずあるのではないでしょうか? 2024.02.08 仕事・私生活に役立つ話
その他 千葉佳織は結婚してる?年齢、身長、学歴、経歴情報も 現在、PIVOT公式チャンネルでのYouTube動画が話題となっているスピーチライターの『千葉佳織』さん。千葉佳織さんの経歴や家族について、もっと知りたい人も多いはず。そこで今回は、千葉佳織さんの家族情報や年齢、経歴などをご紹介したいと思います! 2024.02.01 その他
30代男子の人生経験 Vol.168【男性育休中チャレンジ】国際交流ボランティアに参加した話 育休中にボランティアをしてみたいという人も多いのでは?僕は、国際交流ボランティアに参加してみました。今回の記事では、国際交流ボランティアに参加した体験談を書いています。国際交流やボランティア活動に興味がある人は、ぜひ読んでみてください 2024.01.21 30代男子の人生経験
その他 Vol.167 【2024年最新】外国人におすすめ!大阪観光スポット7選! 外国人からおすすめ観光スポット聞かれた経験ありませんか?今回は、外国人におすすめしたい大阪の観光スポットを7つ紹介します。外国人のお友達がいる方、ホームステイで外国人を受け入れる方、ぜひ最後までご覧ください。 2024.01.13 その他
小説レビュー Vol.166 【音楽×スパイ】ラブカは静かに弓を持つ|あらすじと感想・レビュー みなさん、『ラブカは静かに弓を持つ』という小説のあらすじとレビューを書きました。著者は、安壇美緒さん。こちらの小説は、2023年本屋大賞第2位の大ヒット小説です。こちらのレビュー記事はネタバレも含みますので、ご注意ください。 2024.01.06 小説レビュー
知っておきたい社会の話 Vol.165 【要約・レビュー】『売上を、減らそう』|佰食屋って何? 今回は、「売上を、減らそうーたどりついたのは業績至上主義からの解放ー」という本について要約とレビューを書きました。こちらの本は、著者中村朱美さんの「佰食屋」という飲食店ビジネスについての本です。飲食店経営に興味ある方、短時間労働に憧れている方におすすめです。 2023.12.31 知っておきたい社会の話
30代男子の人生経験 Vol.164 【ただいま挑戦中‼︎】男性育休中に取ってみたい資格 僕は現在32歳で3人の子がいます。男性育休を取得中で、25年4月までの2年弱取得する予定です。今回は、この2年弱の男性育休中の間、僕が挑戦したい資格について書いています。これから子育てする方、同じく男性育休中の方、読んでもらえると嬉しいです。 2023.12.26 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 Vol.163 香港マカオ旅行|2泊3日のおすすめルート 2023年11月に、香港/マカオに2泊3日で旅行に行ってきました。ガイドブックを参考にしつつ、自分たちなりにルートを決めて回った旅。めちゃくちゃ楽しかったです。今回は、僕らが2泊3日で回ったルートを紹介します。ぜひ香港マカオ旅の参考にしてみてください! 2023.12.10 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 Vol.162 【画像付き】マカオから香港国際空港|バスでの行き方/港珠澳大橋 今回は、「港珠澳大橋を利用してマカオから香港国際空港にバスで行く方法」について。2023年11月に、香港/マカオに旅行に行ってきました。今回、マカオから香港国際空港にバスで行く方法について、画像付きで、ご紹介させていただきます。 2023.12.06 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 Vol.161 【勝ってしまった⁉︎】マカオでカジノ体験談! マカオでカジノを体験してみたので、ブログにしました。マカオカジノの人気のゲームや、カジノを体験してみての感想などを書いています。これからマカオに旅行を検討している方!マカオカジノのイメージを膨らませちゃってください! 2023.12.05 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 Vol.160 【食べ歩きも楽しい‼︎】マカオの世界遺産巡り 今回の記事は、マカオで世界遺産を巡り!2023年11月に、香港/マカオに旅行に行ってきました。ガイドブックのマカオ世界遺産ゴールデンルートを辿って、計5ヶ所見てきました。食べ歩きもできて、とっても楽しかったです。マカオ旅行の参考に、ぜひご覧ください。 2023.12.04 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 Vol.159 【本音でレビュー!】ベネチアンマカオ(画像付き) 今回は、マカオで宿泊した「ベネチアンマカオ」のレビュー記事です。 2023年11月に、香港/マカオに旅行に行ってきました。そこで泊まったホテルが、「ザ ベネチアン マカオ リゾート ホテル」5つ星ホテル、ベネチアンマカオの魅力をたっぷりご紹介させていただきます。 2023.12.02 30代男子の人生経験
30代男子の人生経験 Vol.158 香港マカオ旅行ブログ2023|100万ドルの夜景を見に行きました! 今回は、海外旅行ブログです!2023年11月に、香港/マカオに旅行に行ってきました。今回の記事では、旅行初日に行った「香港」について、書いています。100万ドルの夜景も体験してきました!これから海外旅行を検討されている方、ぜひ参考にしてみてください。 2023.11.27 30代男子の人生経験
【パパ目線】3人の子育て Vol.157 七五三 雨の日に撮影した結果… 今回は、「七五三の撮影」についてです。タイトルの通り、雨天。七五三はハレの日でもありますから、晴天が良かったのですが、天気には逆らえません。今回は、雨天時の七五三撮影について、感想などを中心に書きました。これから七五三撮影をされる方の参考になれば幸いです。 2023.11.27 【パパ目線】3人の子育て
小説レビュー Vol.156 【婚活の指南書⁉︎】傲慢と善良|感想とレビュー 今回は、「傲慢と善良」という小説についてのレビュー記事です。作者は辻村深月さん。こちらの小説、心にズバズバくる箇所が多いこと…。まさに婚活の指南書ですね。恋愛のピンとくるについて、知りたい方はぜひ読んでみてください。 2023.11.18 小説レビュー
【パパ目線】3人の子育て Vol.155 松原市子育て支援センターを利用した話@男性育休中パパ 現在男性育休中のパパです。今回は、僕が住んでいる大阪府松原市にある、『子育て支援センター』を利用してみましたので、それについての感想記事です。これから子育てする方、今まさに子育て真っ最中の方、読んでもらえると嬉しいです。特に、松原市在住の方!ぜひご覧ください。 2023.11.07 【パパ目線】3人の子育て
【パパ目線】3人の子育て Vol.154 『おそるおそる育休』レビュー|同じくパパ育休を取得した僕の感想 今回は、MBSアナウンサー西靖さん著「おそるおそる育休」という本について。こちらの本、西靖さんが、『パパ育休』を取得した際に書かれたエッセイ本になります。今回の記事では、同じくパパ育休を取得した者として、レビュー記事を書きました。 2023.11.03 【パパ目線】3人の子育て
【パパ目線】3人の子育て Vol.153 【就学前の子どもがいる親必見‼︎】学校に行かない君が教えてくれたこと|レビュー 今回の記事は、『学校に行かない君が教えてくれたこと』というエッセイについてです。不登校の子どもを持つ親や、就学前の子どもがいる親にとって、間違いなく勉強になる本でしょう。今回は、こちらの本の感想や、勉強になったことを書いてみました。 2023.11.01 【パパ目線】3人の子育て
小説レビュー Vol.152 光のとこにいてね|感想とレビュー 今回は、「光のとこにいてね」という小説についてのレビュー記事です。一番作者が描きたかったのは、「子どもは親の都合に振り回される」ということだと思います。子どもから見た親との関係が、この小説の醍醐味ですね! 2023.10.17 小説レビュー
30代男子の人生経験 Vol.151 ICL手術を受けようと思います|大阪府西眼科にて 今回は、「ICL手術」を受けようと思っているので、そのブログ記事です。先日、事前検査のため、大阪府にある西眼科に行ってきました。今回は、ICL手術を受けようと思ったきっかけや、不安に感じたこと、今後についてなどを書いています。 2023.10.04 30代男子の人生経験
その他 Vol.150 ウクライナ支援|松原市民コンサートに行ってきました 今回は、セブンパーク天美で開催された「ウクライナ支援|松原市民コンサート」について。生のコンサート!めちゃくちゃよかったです。今回は、このコンサートで色々と思ったことなどがありましたので、それについて書いていきます。 2023.09.29 その他
30代男子の人生経験 Vol.149 ブログきっかけでテレビ密着取材を受けた話 ブログがきっかけでテレビの密着取材を受けました。内容については、「男性育休」についてです(僕は現在育休中)今回の記事では、テレビ出演の経緯や密着取材の内容、自分が出演したVTRの感想などを書いています。パパ育休について知りたい方もぜひご覧ください。 2023.09.28 30代男子の人生経験
【パパ目線】3人の子育て Vol.148 男性育休1ヶ月経ちました!|パパ育休の本音 今回の記事は、男性育休の本音についてです。第3子誕生に伴い、男性育休を取得し、現在1ヶ月が経過しました。パパ育休が1ヶ月経過した上での、育休の良いところ・辛いところ、仕事について、諸々本音で記述しています。 2023.09.19 【パパ目線】3人の子育て30代男子の人生経験
小説レビュー Vol.147 金銭トラブルに巻き込まれないために読む本|財布は踊る|あらすじとレビュー 今回は、原田ひ香著『財布は踊る』という小説のあらすじとレビュー記事です。こちらの『財布は踊る』は、お金の勉強になって、なおかつ楽しめる小説です。金銭トラブルに巻き込まれないために、ぜひ読んでみてください。ネタバレも含みますので、ご注意ください。 2023.09.10 小説レビュー