こんにちは!今回は第83回目になります!
今回は、「勉強が面白くなる瞬間」といったテーマで書きたいと思います。
みなさん、パク・ソンヒョクさんの「勉強が面白くなる瞬間」(吉川南さん訳)という本、ご存知ですか?
受験大国の韓国で、ベストセラーになった本です。
『読んだらすぐ勉強したくなる究極の勉強法』と紹介されていますが、How to本ではありません。
完全な根性論。
なぜ、勉強するのかを徹底的に書いてある本です。
今回は僕なりにこの本で感じたことなどを書きたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
「勉強が面白くなる瞬間」あらすじ
著者のパク・ソンヒョクさんは15歳の時までダラダラと過ごしていたようです。
授業中は遊んだり眠ったり、家に帰っても、テレビやゲーム、漫画ばかりだったようです。
しかし、15歳のある日、「僕はいま、何やってるんだ?」と思ったようです。
いきなり頭の中が真っ暗になり、ヒビが入った心が「ガチャン」という大きな音とともに粉々になったようです。
それから、お父さんに「本屋に連れていって!」と叫び、手当たり次第に問題集を買い漁ったようです。
当時、筆者は中学3年生でした。
しかし、買ったものは、小学校5年生と6年生の算数問題集、中学1年生の国語と英語の問題集だったようです。
そこから「やるぞ!」という気合いだけで、勉強に取り組んだようです。
初めは「水中に顔を突っ込んで息をグッと堪える」ように辛かったようですが、その我慢の時期が過ぎると、「変わっていく自分」に面白さを感じたようです。
そして、最終的に、ソウル大学法学部(韓国で1番の大学)に合格したようです。
勉強の本質とは(勉強が面白くなる瞬間より)
勉強の本質とは。
この本では、『勉強の本質は、自分の魂を鍛え上げてくれること』にある。と書かれています。
人生に付き物の喜びや挫折の練習をし、人生に必要な徳目を成長させる。
すなわち、勉強の本質は「成長」と書かれていました。
齋藤孝さんも、「勉強は、頭の基礎トレーニング」という考え方をしているようです。
筋トレみたいなイメージですね。
哲学者のプラトンは、自分が作った「哲学学校」の正門に、「幾何学を知らぬ者、くぐるべからず」と書いたようです。
公式を使う「記憶力」、公式を導く「論理力」、問題の意図を読み取る「観察力」、解決方法を考える「推理力」など、数学にはさまざまな力が必要です。
そのため、数学の勉強で精神を鍛えていない人は、哲学で人生を学ぶ資格もないと、キッパリ切り捨てたようです。
僕は学生時代、「こんな方程式いつ使うんだ?」とか「社会に出てから必要ないこと覚える意味ないだろ、、」なんて思っていました。
でも、自分を鍛える上で、必要なことだったんですね。
僕の勉強が面白くなる瞬間
僕の学生時代の勉強は、ひたすら受動的だったように思います。
受験に合格するため、進級・進学するため、などなど。
勉強の本質なんか考えてなかったと思います。
だから、試験が終わればすっかり忘れてしまったし、楽しくもなかったですね。
でも、大人になってからの能動的にする勉強は楽しいです。
本を読むのも楽しい。
英語も苦手ですが、ちょっとずつ成長しているのを感じていています。
TOEICも去年415点だったのが、645点までなりました。
大して自慢できる点数でもありませんが、頑張りが結果に結びついている感じがして嬉しかったりします。
もっとも、この本では「点数に固執しすぎないように」と書いてありますが、、、
「わたしはマララ」を読んで思ったこと
「わたしはマララ」という本をご存知でしょうか?
女性が教育を受ける権利を訴えて、タリバン(イスラム武装勢力)に銃撃された16歳の女性の手記です。
著者のマララ・ユスフザイさんは、タリバンの圧力に屈せず、「女の子にも教育を、学校に通う権利を」と訴え続け、その姿勢が多くの人々の共感を呼びました。
命懸けで勉強する権利を訴えてすごい!そう思いました。
また、勉強をしないで無知でいることに対しての恐怖感も。
字が読めない人が多い現地では、宗教指導者の思うつぼにされている現状もあったようです。
自分が無知なことに対しては、間違ったことを言われても信じてしまうこともあると思います。
騙されないためにも、勉強(考える力)は必要ですね。
最後に
今回は「勉強」について書いてみました。
いかがだったでしょうか。
学生時代、勉強が嫌いだった人も多いと思います。
でも、大人になってからの勉強は、とても面白いです。
このブログがきっかけに、勉強を始めようかな、なんて思ってくれた人がいたら非常に嬉しいです。
「勉強が面白くなる瞬間」もぜひ読んでみてください。
自分の子どもにも、将来読んでもらいたいな、と思っています(強制はしませんが…)
今回ご紹介した本は、下記の3つになります。
このうち、どの本でもいいので、ぜひ読んでみてください!
勉強の価値観が変わるかも・・・!
コメント