Vol.155 松原市子育て支援センターを利用した話@男性育休中パパ

Vol.155 松原市子育て支援センターを利用した話@男性育休中パパ 【パパ目線】3人の子育て

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは!今回は第155回目になります!

今回は、子育て支援センターを利用してみましたので、それについて書いていこうと思います。

僕は現在32歳で、4歳と3歳の娘と、生後2ヶ月の息子がいます。

そして、現在パパ育休を取得中です。

今回は、僕が住んでいる大阪府松原市にある、『子育て支援センター』を利用してみましたので、それについて書いていこうと思います。

せっかくのパパ育休、色々体験してみています。

これから子育てする方、今まさに子育て真っ最中の方、読んでもらえると嬉しいです。

特に、松原市在住の方!

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

松原市子育て支援センター 概要

松原市子育て支援センター 概要
松原市子育て支援センターHPより引用

まず、そもそも子育て支援センターとは?というところから書いていきます。

僕も、第三子が生まれるまで、全然知らなかったのですが、地域のコミュニティですね。

対象は、保育園や幼稚園に就園前の親子。

松原市内に9ヵ所運営しているようで、子育てについての相談や情報提供を行っています。

子育て講座であったり、お出かけだったりもしているようです。

“かくれんぼラリー”などのイベントも開催しています。

ちなみに、参加するとポイントがもらえて、ポイントが貯まったら、図書カードやぬいぐるみ、一時保育利用券などと交換できるようです!

うちは、頑張って50ポイントまで貯めて、一時保育利用券取得に向けて頑張っています(現在4ポイント…!)

一時保育利用券で、ゆっくり一日過ごすのが目標です。

松原市子育て支援センター「赤ちゃんひろば」に参加しました!

松原市子育て支援センター
松原市子育て支援センターより引用

それでは、僕の体験談について書いていきます。

僕の子どもは、まだ2ヶ月なので、生後1ヶ月〜3ヶ月までの「赤ちゃんひろば」というイベントに参加しました。

このイベントは、月に2回。

今現在、10月26日(木)と11月6日(月)の2回利用してみました。

このイベントですが、シンプルに生後3ヶ月までの赤ちゃんとその親御さんが集まって、2時間雑談するだけです。

めちゃシンプル。

参加しているのは、だいたい6、7組くらいですね。

ちなみに、先述していますが、平日開催です。

よって、参加しているのは、そう、赤ちゃんとママさん。

男性で参加しているのは、僕だけです(ちなみに、妻は、家でゆっくりしています)

なので、数名のママさんに混じって、パパ1人雑談をしています。

しかしですね、これが結構楽しいんです。

男性が珍しいのか、みなさん結構話しかけてくれます。

また、同じ頃の赤ちゃんがいるので、共通の話題もあります。

育休中は、なかなか人と話す機会が限られますので、こういう機会はありがたいですね。

もっと早くに知ったらよかったな、、、

松原市子育て支援センター 情報交換で得たもの

先ほど、色々と話してくれるなんて書きましたが、その中には、子育ての便利グッズの話題もありました。

二つほど紹介させていただきます。

まず、スワドルアップ。

“奇跡のおくるみ”なんて呼ばれているようです。

これ着て寝ると、夜泣きがしない。らしいです。

この前話した人によれば、3時間睡眠が、8時間睡眠になったとか。

「マジっすか?絶対買います!!」

なんて言ったけど、うちの息子はまぁまぁ夜寝てくれているので、妻と相談して買わないことに。

でも、夜泣きで悩んでいる方ならば、絶対におすすめらしいです。

そして、もう一つが哺乳瓶用の洗剤。

ピジョンから発売されている“かんたん泡スプレー”。

『スポンジいらず!』との謳い文句です。

僕の家はキュキュット泡スプレーが大量にストックされているので、今回も買わなかったのですが、、、(せっかく教えてもらったのに)

「スポンジ無しで大丈夫なんですか?」と聞くと、

「キュッキュなっているので、多分大丈夫だと思います」とおっしゃっていました。

信じるかどうかはあなた次第です。

が、試してみる価値があるかも…!

最後に

松原市子育て支援センター

今回は「松原市子育て支援センター」について、書いてみました。

せっかくのパパ育休。

上の2人の子どものときには、体験できなかったことを積極的にやってみようと思います。

普段とは違うことをするって、本当に面白いです。

また、地域のコミニュティを活用することに関しては、個人的にはとってもおすすめです。

色々な発見があるし、何より人と話してストレス解消になります。

男性の皆さんでも、もし、育休を取られるようであれば、地域のコミニュティをぜひ活用してみてください。

意外と暖かく迎えてくれますよ!(多分)

ちなみに、みなさんは、育休中でしょうか?

それとも、現在パパ育休取得に迷われている段階でしょうか?

育休を取得するかどうか、結構迷われますよね。

もし、育休取得に迷われているのであれば、他の人の体験談知りたいと思いませんか?

以下の記事では、僕が育休取得を決断した時の話を書いています。

ぜひ、あわせてご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました