こんにちは!
先日、長女(5歳児)の歯が、初めて抜けました
なので、今回は、そのことについて書いていこうと思います
ぜひ、最後までご覧ください
歯が抜けるまで

大体1週間前くらいから、ぐらぐらしていたようです
「パパ、見てみて!」
と、舌を前歯にくっつけて、動かしていました
「いつ抜けるかね〜」
なんて、言いながら
固いものは避けて(好物は固いものでも食べていた)、日々を過ごしていました
歯が抜けた当日
朝、抜けたんですよ
しかも、朝食を食べる前に、静かに
あんまり痛くもなかったようで、
血もそんなに出てなかったですね
気持ち悪いぐらぐらがなくなって、長女も上機嫌
良かった良かった!
しかし、まあ、子どもの歯って本当にちっちゃい
めっちゃ可愛いですよ
マウスと比較しても、本当にちっちゃい

長女の歯が生えたとき
長女の歯が抜けたとき、思い出したのが、長女の歯が生えたとき
写真を見返すと、生後6ヶ月の時に生えたみたいです
その時は、めっちゃ感動しました!
「あ、こうやって、ちょっとずつ成長していくのかー」
なんて思ったのを思い出します
こう感動するのも、第一子だけなんですけどね、、、
次女と第三子である息子の時は、
“いつの間にか歯が生えてた”
僕の歯が最初に抜けたとき

余談ですが、僕の歯が最初に抜けた時の話を
多分、同じように5歳くらいだったと思うのですが、今でも覚えています
歯医者で抜けました
事情は忘れたのですが、とにかく歯医者で抜いたんですね
で、めっちゃ痛かった!!!
なんで痛かったかというと、全く抜く予定のない隣の歯まで抜けちゃったから
ペンチで抜いているんですけど、両方引っこ抜いてやんの
あの歯医者!!
「あー、両方抜けちゃったよーー」
じゃないよ。
最後に

今回は、長女の歯が抜けた話を書いてみました
こうやって、一つ一つ出来事が終わって、やがて大人になっていくんだと思います
すぐに隣の歯も抜けて、
やがて全部生え変わって、
小さかった子どもたちも、どんどん大きくなっていきます
長女は、もうすぐで小学生になりますしね
次女も、息子も、それに続けて大きくなります
子どもの成長って早いよなー、なんて思う日々です
さて、僕も、
今月末に最後の親知らずを抜いていきます
以前の親知らずを抜いた話は、記事に書いているので、良かったら読んでください
壮絶な(?)親知らず抜いた話です
コメント