シンガポール旅行|子ども連れでの各スポットレビュー

シンガポール旅行 ブログ 30代男子の人生経験

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは!

2025年1月に3泊4日で、家族でシンガポールへ旅行に行ってきました!

今回のブログでは、シンガポール旅行の各スポットのレビューを書いていきます

ちなみに、うちの子どもは3人(6歳、4歳、1歳)です

実際に子どもを連れて行って分かったことなどを本音で書いていきたいと思います!

これからシンガポールへ家族旅行に行く方、また考え中の方、ぜひ旅の参考にしてみてください!

スポンサーリンク

子ども連れでも楽しめたスポット

それでは、まずは、子どもを連れても楽しめたスポットから書いていきます

マリーナベイエリア

マリーナベイエリア

シンガポールといえば、マリーナベイエリアですね!

有名なマーライオンとかがあるスポットです

ここ、道が広くて整備されてて、ベビーカーも押しやすかった(笑)

マーライオン撮影スポットも、土曜日で、多少混んではいるのですが、すぐに撮影できました

子どもたちも、巨大なマーライオンに興奮気味!

楽しんでいたようです

夜のライトアップも行きたかったのですが、ちょっと子ども連れては難しいかな?ということで、断念…!

海沿いにはレストランもあって、そこで昼食をとりました

美味しかったけど、さすがの物価!高い!

ビール500mlが2000円とかなので、酒飲みは注意が必要です…笑

シンガポール国立図書館

言語の通じない現地の子に割り込んで遊ぶ次女(シンガポール国立図書館)
言語の通じない現地の子に割り込んで遊ぶ次女(奥)

マーライオン公園から、歩いて10分ほどの所に国立図書館があります

ここ、誰でも無料で入れるんです!

穴場だと思うんですけど、めっちゃおすすめですよ!

中にはキッズスペースがあるので、子どもも楽しめます

現地の生活に、ちょっぴりお邪魔している気分が味わえます!

ちなみに、ここから、すぐ歩いて10分くらいのところに、アラブストリートがあるのですが、

原宿の竹下通りみたいで、ベビーカーが進まず、すぐさま退散しました

シンガポール植物園

シンガポール植物園
シンガポール植物園

のんびり散歩を楽しむなら、シンガポール植物園は、めっちゃおすすめです!

空気が澄んでいて、とても気持ちいい!

熱帯地方特有の背の高い木があったりして、日本の公園とはまた違う感じでした

シンガポール植物園

地元の人は、散歩やランニングコースに使ってるようでしたね

ホテルから近かったので、朝と夜行きましたが、どっちも良かったです!

鶏がハトのように普通に歩いているので、子どもたちは追いかけてました(笑)

子ども連れでは大変だったスポット

それでは、子ども連れでは大変だったスポット

チャイナタウン

シンガポール仏牙寺龍華院
シンガポール仏牙寺龍華院

まずは、チャイナタウン

旅行雑誌とかには、よく書かれていると思うのですが、、、

ここは、子ども連れには正直おすすめしません😵

まず、混んでいて、歩道も狭いです

段差も多いので、ベビーカーを移動させるのも一苦労

本当に大変でした

移動しにくさという意味で、あまりおすすめは出来ないかな、というのが正直な感想です

でも、十二支のレゴが並べられていて、そこは喜んでいました!

シンガポールチャイナタウン 干支

シンガポール動物園

シンガポールの街外れにある、シンガポール動物園

夜にはナイトサファリがあって、夜行性の動物を見ることができます(僕たちが行ったのは昼間の方ですが)

シンガポール動物園の感想ですが、「うーん別に日本の動物園でもいいかなー」っていうのが、正直なところです

記憶違いだったら申し訳ないのですが、日本でも見られる動物ばかりでした…!

ただ、ナイトサファリは行っていないので、もしかしたら、そっちは良いのかも…?

シンガポール動物園
寝そべるオラウータン

リバーワンダー

リバーワンダー

シンガポール動物園の隣にある、リバーワンダー

水族館ですね

雨避けが全ての通路にあったので、雨の日にはおすすめです

ですが、こちらも動物園同様、

シンガポールに来てまで、見るほどではなかったような気がします…

でも、パンダは見れます!

シンガポール動物園 パンダ

ちなみに価格は、動物園とリバーワンダーで、セットで大人1人80ドル(約1万円)でした

でも、事前にJCBカードで予約すると、半額になったりします(25年3月まで)

最後に

今回はシンガポール旅行の各スポットについて書いてみました

いかがだったでしょうか?

3泊4日なので、行くところはどうしても限られてしまいます

本当は、オーチャードやリトルインディアとかも行きたかったのですが、時間が足りず、、、

あと、1月は雨季なので、雨にも大分降られ、予定変更を余儀なくされました

まぁ、旅にトラブルは付きものなので、しょうがないんですけどね!

これから、家族旅行でシンガポールに行く方の参考になれば幸いです

コメント

タイトルとURLをコピーしました