Vol.63 SDGs研究所講演会の話

SDGs研究所 知っておきたい社会の話

※この記事にはプロモーションが含まれています。


こんにちは!今回は第63回目になります!

今回は、「SDGs研究所の講演会」について書きたいと思います。

6月16日に第9回SDGs研究所の講演会がありました。

それがとっても面白かったので、今回ブログに書きたいと思います!

ぜひ、最後までご覧ください。

スポンサーリンク

SDGs研究所とは

SDGs研究所
引用;SDGs研究所ホームページより

SDGs研究所とは、SDGs に資するプロジェクトや講演会、シンポジウムを通じた、SDGs 推進活動を行っている機関です。

主な活動の一つに、SDGs ユニバーシティがあります。

SDGsユニバーシティは、笹谷秀光校長の監修のもとSDGsをテーマとして活動している企業コンソーシアムで社会課題解決を目標にする「SDGs研究所」が産官学それぞれの分野から講師を招き、SDGsの理解を深めるために質の高いカリキュラムで構成される「ユニバーシティ」です。(SDGs研究所ホームページより引用)

第9回SDGsユニバーシティ講演会

第9回SDGsユニバーシティ講演会
引用;SDGs研究所ホームページより

第9回SDGsユニバーシティ講演会は、22年6月16日に開催されました。

テーマは、「SDGs経営活動をいかに発信するか」

2部構成になっていて、特に第2 部:竹下隆一郎さんの「SDGs とビジネス発信――『全方位型コミュニケーション』の時代」が面白かったので、今回はそのお話をしようと思います。

ちなみに、竹下隆一郎さんは、朝日新聞記者、ハフポスト日本版編集長を経て、現在は、新しい経済アプリ「PIVOT」を運営しているようです。

竹下隆一郎さんのお話

竹下さんの話の中で、いくつか印象に残った話を抜粋してご紹介します。

音と映像の時代

現在は、“音と映像の時代”のようです。

字だけでは伝わらないことも多いですもんね。

竹下さん自身、朝日新聞記者出身で、活字マニアのようですが、最近はYouTubeを始めたとおっしゃっていました。

例えば、この写真を見れは、どこの誰か一発で分かりますよね?

ゼレンスキー大統領
引用;Wikipediaより

ゼレンスキー大統領は、SNSを使って発信し続けています。

竹下さんは、SNS空間ではウクライナはロシアを圧勝したと言っています。

ロシアがフェイクニュースを使って、「ゼレンスキー大統領は逃げた」と言っても、SNSを通じで「今、〇〇にいる!」と発信続けました。

これが世界にまたがり発信されました。

今日のウクライナ戦争、ゼレンスキー大統領の発信がなければ、私たちのウクライナの印象も全く変わっていたかもしれませんね。

また、一方、日本が有事になったとき、このような発信を日本の政治家はどれだけ出来るだろうか?という危惧もされています。

確かに、日本の政治家は高齢層ばかりで、SNSをうまく使いこなせるのか?という疑問はありますね。

マイノリティが強い時代

一昔前は、マスが強い時代でした。

けれども、現在はマイノリティが強い時代のようです。

マイノリティの想いが強い発信力になり、少人数でも圧倒的なパワーになるようです。

例えば、気候変動。

スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんの活動は、決してマジョリティの活動ではないと思います。

でも、圧倒的なパワーがありますよね。

国連でも、スピーチしたりして。

少人数やマイノリティでも、想いが強ければ圧倒的なパワーになります。

価値観が大事な時代になっていると、竹下さんはおっしゃっていました。

ブレイクトークが大事

ブレイクトーク

海外で仕事なんかすると、非常に大切なのが、ブレイクトークのようです。

パーティ会場なんかで会った際に話す20秒から30秒の会話が、海外ビジネスでは非常に重要のようです。

日本では、名刺文化がありますが、海外では、いきなり本題に入ったり、文化の違いがあるようです。

僕は日本でしか仕事していないので、「へぇーそうなんだ!」と思いましたね。

あと、英語力もやっぱり大事だな、と思いました。

ちなみに、海外では資料なしで仕事を進めることもザラのようです。

これも日本と大きな違いですよね。

合理的でとってもいいなと思いました。

最後に

SDGs

今回は「SDGs研究所講演会の話」について書いてみました。

今回のSDGsユニバーシティは、オンラインで受講しました。

ちなみに無料です。

今の時代、自宅にいながら、色々な情報を安価に手軽に手にすることができます。

その分、吟味する必要はありますが、すごい時代ですよね。

ちなみに僕が最近よく観ているのは、テレ東BIZです。

YouTubeで様々なビジネステーマを発信しています。

とても面白いので、一度観てみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事を書いた人
komo

ちょっぴり繊細長女・マイウェイ次女・甘えん坊ベイビー長男・石橋を叩き気味な妻と暮らす32歳会社員👨
そんな私の毎日をブログで発信中。
自分の不器用さに呆れながらも、なんとか日々平凡な暮らしをしています。
小説を読むのが好き📕
2025年4月まで育休予定🧑‍🍼

komoをフォローする
知っておきたい社会の話
スポンサーリンク
komoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました